Arturia Origin


アートリアといえば、往年のビンテージシンセサイザーをソフトシンセとして蘇らせたフランスの会社として有名ですね。私も彼らとはテクニカル、ビジネスの両面で彼らの会社設立当初より長い付き合いが続いております。

この度、アートリア初のハードウエアシンセサイザー”Origin”をひっさげて社長のフレデリック氏が来日したこともあり、ミュージックトラックとして現状の”Origin”のレビュー、フレデリック氏のインタビューを敢行しました。

まずは、”Origin”。

現在私自身この”Origin”のプリセットを作成中であり、発売も9月ということで最終状態のファームウエアではありませんが、ほぼ機能的には紹介できる状況になったので、現状のスペックにてレビューいたします。

”Origin”の特長としては以下に集約されます。

  • アナログシンセのすべての機能をモジュラー化し、無限のパッチングが可能
  • 4パート分のアナログシンセを同時使用可能
  • 32ステップシーケンサーを3基同時使用可能
  • 3系統のエフェクト・セクション
  • すべての機能をパネル上のノブ、ジョイスティックで制御可能
  • 余裕のアナログサウンドを実現するため、超強力なデュアルDSPを搭載

肝心の音ですが、これはスゴイ!腹にズシンとくる超ド級のアナログサウンドです。9月以降に発売される商品版の”Origin”も期待度大ですね。

Originの各セクションを画像でチェック!

さらにおすすめ

Modal Electronics ARGON 8

Modal Electronics から最新のウェーブテーブル・シンセシス・エンジンを搭載したシンセサイザー ARGON 8 が発売されました。ARGON 8 は、37鍵、8ボイスのコンパクトなウェーブテーブル・シンセサイザーで、ラック版の ARGON 8M と 61鍵モデルの ...

Nektar Technology Impact GXP88

Nektar Technology から本格的な88鍵のMIDIコントローラー、 Impact GXP88 が発売されました。Nektar Technology と言えば、musictrack でも Impact シリーズや Panorama シリーズを紹介してきましたが、様々な...

Moog ONE

Moog から超弩級のアナログ・ポリフォニック・シンセサイザー Moog ONE が出ました!Moog と言えば、Mini Moog や Moog Moduler など、シンセサイザーの歴史に残る名機達を世に送り出したメーカーです。

山内 ”Dr.” 隆義のドラムトラックレコーディング

ミュージックトラックでは、2010年7月15日 千葉県市川市にあるMCJスタジオにてギタリスト廣瀬昌明さんのソロプロジェクトアルバムのレコーディング模様をUSTREAMのmusictrackチャンネルを通じて生中継しました。 アーカイブ映像はこちら こちらのアーカイブ映像にて、レ...

Arturia MINILAB / KEYLAB

MiniLabは、ハードウェアのMIDIコントローラーキーボードとソフトウェア音源のAnalogLabがセットになった、ハイブリッド型のシンセサイザーです。MIDIコントローラーのキーボードはミニ鍵盤仕様となっており、最近流行のガジェット型のシンセサイザーと共に省スペースなデスク...

IK Multimedia SYNTRONIK

ビンテージ・アナログ・シンセサイザー。いまだに需要はありますが、状態の良いものを見つけるのはかなり困難です。ましてや、メンテナンスや故障した場合の修理のことを考えると余程の覚悟を持たない限り、所有・維持することはできないでしょう。

もっと記事を見る

page top